母から食卓クイズ
日本にあるもので74はなにを指すでしょう、因みに大阪はひとつしかない…わかるかい!(爆) 母のは、テレビで得た情報でした(笑) テレビを見ていない私たちは、食卓でいろいろ考えましたよ、いちおうね。そして、珍回答の数々v
珍回答はここではお応えしかねます、だって忘れちゃったんだものv
テレビをご覧になっていた方には簡単な答えですが新幹線の駅の数、だそうです。日本には、新幹線の駅が74しかなく、大阪にはひとつしかない。うん、新大阪しかないですから。
したら、当然のことながら空港の数が気になるってもんです!私だけ?(笑)日本国内の新幹線の駅と空港の数、どっちが多いかなんて一目瞭然じゃん!! なのですがなぜか答えは、私だけが「空港のほうが絶対に多い!」でした。なぜ…! なにか引っかかるものがあったのだと思います、先日ここに書いた「坂道は登るのと下るのどっちが多いか」、ってのと同じく。
さて空港の数。思ったほどではなく、100前後でした。まあ私が個人的にものすっごいどんぶり勘定で出した数値も、そんなもんか(爆)
えと、空港には大きく分けて三種類あります。1.成田、東京、中部、関西の各国際空港、2.(空港法)4条1項5号に該当する空港として政令で定める空港、3.地方管理空港。(詳細がお知りになりたいかた、はWikiなどでご確認くださいv) この三種だと83港です、建設中も含みます。更に、自衛隊が所有していて民間の飛行場の機能も果たすところやその他公共・非公共を含むと102港になるのかな。数え間違いがなければ。なんせ空港のほうが多いのです、当然ながら。単純な考えなんですけど、新幹線は線も引かないといけないでしょう?空港は土地があれば…他に付随する様々なことはこの際伏せたとしても、やっぱり空港のほうが多いと思うのです、島国ですしね。それに、戦争の名残もある。地域別にみると、南や北が多いです。駅の作れない場所に飛行場はできるのではないでしょうか。まあその割に大阪は空港のほうが多いですが、伊丹、八尾、関空と。東北は意外と少なく6港、北海道は13港、九州24港、沖縄13港。九州と沖縄は合わせるとなんと37港あり、国内の4割近くを占めるんですよね。それがどうしたという感じですか(笑)
さて写真の薔薇は、ラビーニア/ドイツです。
珍回答はここではお応えしかねます、だって忘れちゃったんだものv
テレビをご覧になっていた方には簡単な答えですが新幹線の駅の数、だそうです。日本には、新幹線の駅が74しかなく、大阪にはひとつしかない。うん、新大阪しかないですから。
したら、当然のことながら空港の数が気になるってもんです!私だけ?(笑)日本国内の新幹線の駅と空港の数、どっちが多いかなんて一目瞭然じゃん!! なのですがなぜか答えは、私だけが「空港のほうが絶対に多い!」でした。なぜ…! なにか引っかかるものがあったのだと思います、先日ここに書いた「坂道は登るのと下るのどっちが多いか」、ってのと同じく。
さて空港の数。思ったほどではなく、100前後でした。まあ私が個人的にものすっごいどんぶり勘定で出した数値も、そんなもんか(爆)
えと、空港には大きく分けて三種類あります。1.成田、東京、中部、関西の各国際空港、2.(空港法)4条1項5号に該当する空港として政令で定める空港、3.地方管理空港。(詳細がお知りになりたいかた、はWikiなどでご確認くださいv) この三種だと83港です、建設中も含みます。更に、自衛隊が所有していて民間の飛行場の機能も果たすところやその他公共・非公共を含むと102港になるのかな。数え間違いがなければ。なんせ空港のほうが多いのです、当然ながら。単純な考えなんですけど、新幹線は線も引かないといけないでしょう?空港は土地があれば…他に付随する様々なことはこの際伏せたとしても、やっぱり空港のほうが多いと思うのです、島国ですしね。それに、戦争の名残もある。地域別にみると、南や北が多いです。駅の作れない場所に飛行場はできるのではないでしょうか。まあその割に大阪は空港のほうが多いですが、伊丹、八尾、関空と。東北は意外と少なく6港、北海道は13港、九州24港、沖縄13港。九州と沖縄は合わせるとなんと37港あり、国内の4割近くを占めるんですよね。それがどうしたという感じですか(笑)
さて写真の薔薇は、ラビーニア/ドイツです。
コメントを書く... Comments